訓練競技会とは
訓練競技会とは、クラスごとに各訓練課目の習熟度を競い合い、成績による順位をつけ、入賞者を表彰するイベントです。
成績優秀で、表彰時にトレーニングチャンピオンポイントが付与された場合、所定の条件を満たすと「トレーニング・チャンピオン(T.CH)」、さらには「グランド・トレーニング・チャンピオン(G.T.CH)」の称号を得ることが可能です。
訓練競技会はいつどこで開催されているの?
JKCが主催している訓練協議会は、JKCのサイト「イベントスケジュール」から調べることができます。
ドッグショーのように毎週の開催ではありませんが、月に1回程度の頻度で開催されています。
中でも、春と秋の訓練大会は、訓練だけでなくフライボールやアジリティなど競技も同時開催されて大変賑わいがあります。
開催イベントの検索
他団体の競技会
- 日本警察犬協会
- 日本シェパード犬登録協会
若かりし頃には、日本警察犬協会や日本シェパード犬登録協会の訓練競技会にも参加していました。
訓練競技会って何をするの?
訓練競技会とは、クラスごとに各訓練課目の習熟度を競い合い、成績による順位をつけ、入賞者を表彰するイベントです。
順位づけを行うものの、審査は個別に実施され、オーナーとワンちゃんの日頃の訓練の成果を審査してもらう場です。
訓練競技会では様々な競技が行われますが、たくさんのワンちゃんが出場し、一般オーナーの方も気軽に参加できる、「家庭犬訓練競技」について説明します。
家庭犬訓練競技とは
家庭犬訓練競技とは、家庭犬としての日頃の訓練の成果を認定する審査会と、一般に披露する機会として競技会が行われます。
但し、いずれも家庭犬としての優秀性を一般に示すことが目的であって単なる訓練技術を示す審査ではありません。
競技カテゴリ
家庭犬訓練試験は略して(CD)と呼ばれます。
難易度に応じて、以下のカテゴリに分類されます。
レベル | 試験課目数 |
CD I(家庭犬初等科) | 規程課目 2課目 + 選択課目 3課目 = 5課目 |
CD II(家庭犬中等科) | 規程課目 7課目 + 選択課目 3課目 = 10課目 |
CD III(家庭犬高等科) | 規程課目 14課目 + 選択科目 6課目 = 20課目 |
CD X(家庭犬大学科) | 規程課目 20課目 + 選択科目 10課目 = 30課目 |
課目とは
課目には「規定課目」と「自由選択課目」があり、競技クラス(難易レベル)ごとに課目数が決まっています。
クラスが上がるにつれ(難しくなると)競技課目の数が増えます。
自由選択課目は、規定課目以外から選べるもので、「持来」「お手・おかわり」「ハウス」「輪飛び」など日常生活になじみのあるものも含め、多くの課目があります。
基本5課目
課目 | 内容 |
紐付/紐無し脚側行進 (ひもつき/ひもなしきゃくそくこうしん) | スタート地点で脚側停座後、コの字コースに沿って指導手の左足側に犬を歩かせ、折り返し地点で方向転換し、スタート地点へ戻り、脚側停座して終わる。 紐無し脚側行進の場合は、スタート地点で首輪からリードをはずして同様に行う。 |
停座及び招呼 (ていざ および しょうこ) | 脚側停座後、犬を座らせたまま、指導手は犬から10メートル離れて向かい合う。約3秒後指示で犬を呼び寄せ、一旦指導手の正面で座らせてから、脚側停座させるか、直接脚側停座させて終わる。 |
伏臥(ふくが) | 脚側停座後、指示によりその場で犬に伏せさせ、約3秒間その状態を保ち、再び脚側停座をさせる。 |
立止(りっし) | 脚側停座から、指示によりその場で約3秒間立たせた後、再び脚側停座をさせる。 |
訓練競技の目的
訓練競技に参加する方の目的は人それぞれかと思いますが、
ドッグショーとは違い、一般の方や小学生・中学生が愛犬と一緒に気軽に参加できるため
オーナーとワンちゃん、参加される家族や仲間との交流を楽しみに参加される方も多くいらっしゃいます。
愛犬と一緒に目標に取り組むことで、家の中で過ごすだけでは得られない信頼関係が得られるきっかけになると思います。
ぜひ、皆さんもお気軽に訓練競技会に参加されてはいかがでしょうか?
日程が合えば一緒に競技会場でお会いしましょう
Peach Lily AIドッグトレーナーPeachさんワンちゃんにお悩みを気軽に相談していただけるようPeach Lilyの"AIドッグトレーナー"をリリースしましたしつけや訓練で気になることがあればお気軽にご相談[…]